但馬だから出来たこだわりの魚醤です。
但馬の海で水揚げされた魚介を使用し、
コウノトリの野生復帰を願う農家がつくる大豆と小麦で麹を作り、但馬の伝統の醤油づくりの技を加えて、世界に類を見ない商品を開発しました。
コウノトリの野生復帰を願う農家がつくる大豆と小麦で麹を作り、但馬の伝統の醤油づくりの技を加えて、世界に類を見ない商品を開発しました。
自然を敬い、海や山とともに暮らす但馬の郷で「漁業」「農業」「伝統醸造」を繋いだからこそ完成した逸品です。
但馬の魅力がつまった味、ぜひ一度ご賞味ください。
麹の魚醤は未利用の魚介類を発酵の力で有効活用するという目的でうまれました。
若年層の魚食離れ、資源保護のための漁獲量制限など様々な課題があり、漁業を取り巻く環境は厳しさを増すばかり。平成元年より漁獲量は右肩下がりに減少しています。
このような状況を少しでも改善したいという思いから、平成28年度より本格的に加工製品の製造、6次産業化に取り組み始めました。
最初に取り組まれたのが、未利用魚の商品開発です。関西で唯一水揚げされる、香住紅ズワイガニの流通にのらないものを魚醤にできないかと試みたことが始まりでした。
最初に取り組まれたのが、未利用魚の商品開発です。関西で唯一水揚げされる、香住紅ズワイガニの流通にのらないものを魚醤にできないかと試みたことが始まりでした。
一般的な魚醤のように、塩漬けにする製法では硬い甲羅に覆われたカニは発酵しません・・・。
しかし、あきらめず試行錯誤を重ねました。
何度も何度も色々な方法を試し、約5年。
ついに、麹を使用して微生物の力で香住ガニをまるごと発酵させることに成功!
こうして世界でも類を見ないカニの魚醤が誕生しました
これをきっかけに甘えび、ノドグロ、ハタハタ、ゲンゲ、タコ、ホタルイカを麹で天然醸造させた魚醤の商品開発を行い、さらには海苔や干物にも麹の魚醤を使う商品を展開しています。
もちろん全種類、魚介をまるごと使用!
風味や香りの違いを楽しんで見てください。
但馬の漁業をより盛り上げるため、これからも様々な商品開発に取り組んでいきます!
自然豊かなコクと海の深い味わいをプラスする
魔法のひとさじをぜひお楽しみください。